気づけば2021年になってから1ヶ月以上が経ちました。
節分も終わり、次はバレンタイン、ホワイトデーと冬はイベント続きですね。
「どうせだったらホワイトデーは良い物を貰いたい&贈りたい!」

そんな風に思う方も多いのでは?
でしたら、のんびりしている暇はありませんよ!良い商品は直ぐに売り切れてしまうもの!
早めにチェックして買い逃し&おねだりし損ねないようにしましょう!
そんな訳で今回は貰って嬉しい『オードリー』の2021年ホワイトデー商品について紹介したいと思います!
目次
『オードリー』って?
いちごのお菓子の専門店『オードリー(AUDREY)』。
2014年10月に「横浜タカシマヤ」に初めてオープンしてから、トレンドニュースサイトやフード系情報サイト等でもたびたび紹介されている人気のお店です。
その魅力は「パッケージからお洒落」「中身もとびきりキュート」「どこか懐かしい味わい」という事!
通常、通信販売は行っていないのですが、2021年1月15日(金)から期間限定でバレンタイン商品を通信販売した際にはあっという間に全品完売!イベント時にはいつも以上に早めに行動を起こさないと『オードリー』の商品はGETできないのです。
オードリーの一番人気「グレイシア」はAmazonでも購入できます。
2021年『オードリー』のホワイトデーは!?
2021年『オードリー』公式のホワイトデー通販はなしです!
残念ながら『オードリー』公式からは、2021年のホワイトデー商品の通信販売は行われないようです…。正規の価格で商品購入をご希望の方は、常設店舗や各地の催事場への訪問が必須となります。ちなみに、オードリーの常設店は「横浜高島屋店」「日本橋高島屋店」「東京駅グランスタ店」「西武池袋本店」「羽田空港第一ターミナル店」に存在。
催事場の案内は公式から発表されていないので、お近くの百貨店の出店一覧を確認するようにしましょう!
現在分かっている催事会場
JR名古屋タカシマヤ
出店期間:2021年3月3日(水)~3月14日(日)
大阪タカシマヤ
出店期間:2021年3月3日(水)~3月14日(日)
2020年『オードリー』ホワイトデーの商品は購入できるので下記をご覧ください。
2021年『オードリー』のホワイトデー商品の紹介
情報が入り次第、アップしたいと思います。
2021年『オードリー』のホワイトデー商品の口コミ
口コミ情報を入手次第、記載いたします。
2020年『オードリー』のホワイトデー商品

2020年『オードリー』のホワイトデー商品は、赤い鼻が特徴のクマをアイコンに、花や蝶をあしらったホワイトデーらしいパッケージが目印でした。
『オードリー』のパッケージは、2017年に「亀倉雄策賞」という日本グラフィックデザイナー協会の最高賞を受賞した「渡邉良重」という人がデザインをしているだけあり、色彩も独特でとてもお洒落ですね!
オードリー缶

商品名:オードリー缶
価格:1,620円(税込み)
内容:グレイシア(ミルク6個)、ハローベリー(3個)
※パッケージは2019年バレンタインの物になります
一番人気は『オードリー』の看板商品の「グレイシア」と「ハローベリー」の2種類が食べられる「オードリー缶」!
サクサク軽い食感のラングドシャクッキーに絞ったクリームとフリーズドライの苺をトッピングした「グレイシア」は花束のようですね。ホワイトチョコとクッキーで苺の形をかたどった「ハローベリー」もとにかくキュート!値段もお手頃なので、2021年ホワイトデーも販売されるのであれば是非手に入れたい一品ですね!
Yahoo!ショッピングで2021年のオードリー缶が発売中です。
スペシャル缶(S)

商品名:スペシャル缶(S)
価格:1,620円(税込み)
内容:グレイシア(ミルク、チョコ各5個)
「オードリー缶」に次いで人気だったのが「スペシャル缶」。
『オードリー』の看板商品である「グレイシア」の色々な味を試せるこちらの詰め合わせも、連日完売だったので要チェックが必要です。
他にもミルク・チョコ・ナッツの3種(計14個)が入った「スペシャル缶(M/2,160円税込み)」ミルク、チョコ、ナッツ、ストロベリーの4種(計19個)が入った「スペシャル缶(L/2,916円税込み)」も販売されており、どれも人気だったようです。
Amazonではバレンタイン用として販売中です。
ストロベリーショコラ

商品名:ストロベリーショコラ
価格:150g…1,404円(税込み)、270g…2,376円(税込み)
※パッケージは2019年バレンタインの物になります
キューブ状のスイーツが小瓶に入ったお洒落な「ストロベリーショコラ」。
くちどけ滑らかなホワイトチョコの中に、甘酸っぱいいちごとパリパリのランドグシャ生地が入っていて食感が楽しい一品。自分へのご褒美に買って、毎日少しずつ食べるのも良さそうですよね!
2020年『オードリー』のホワイトデー商品はどこで売ってた?
昨年『オードリー』では、ホワイトデーの通販は行っておらず、実店舗でのみとなっておりました。
バレンタイン通販が1ヶ月前から販売開始だった事を考えると、2月中旬くらいまでに発表が無ければ、2021年のホワイトデーも通販は無しと思っていた方が良さそうです。
常設店がお近くに無いという方も、催事店舗が出る可能性はあるので気を落とさず情報収集を行ってくださいね!
また、今年は新型コロナウィルス感染症の影響で、各店舗営業時間や販売ルールが変わる可能性もあるので、合わせてチェックしておくと良いでしょう。
【オードリー常設店】
【催事店舗】
『オードリー』の商品をお取り寄せするには?
先にお伝えした通り『オードリー』公式はイベントの時に期間限定でしか通信販売は行いません。
したがって、常設店や催事店舗がお近くにない場合は、定価より割高になる「公式以外の通販ショップ」からお取り寄せするしかありません。
今回はその中でも比較的お安く購入することが出来る商品を紹介するので、是非参考にしてくださいね!
グレイシア(ミルク 8個入)

商品名:グレイシア(ミルク 8個入り)
価格:2,300円(税込み/送料無料)
販売ページ:TOKYOうまかもん
お取り寄せするならやっぱり定番商品が良い!
そんな方には「グレイシア」のミルク味が8本入ったこちらの商品がおすすめです。
常温でお日持ちもしますし、こちらのショップならお渡し用の紙袋もついてくるのでプレゼントにも最適ですよ!公式サイトでは無いとはいえ、人気商品の為在庫もわずかのようなので気になる方はお早めにご利用ください。
オードリー缶 東京限定

商品名:オードリー缶 東京限定
価格:4,000円(税込み)
内容:グレイシア(ミルク、チョコ各7個入り)
販売ページ:broadstage
お取り寄せをするなら特別なものを…そんな方にはこちらの商品がおすすめ!
こちらは東京駅構内のグランスタにある店舗でしか扱っていない限定商品。パッケージがオシャレな缶タイプなので食べ終わってからも小物を入れたりと楽しむ事が可能です。
ハローベリー(6粒入り)

商品名:ハローベリー(6粒入り)
価格:2,300円(税込み/送料込み)
販売ページ:GLjapan(Amazon)
ホワイトチョコとクッキーで苺の形をかたどった「ハローベリー」の詰め合わせはこちら!
一番人気ではなくても、こちらも人気商品!店舗に並べばあっという間に完売してしまう代物です。確実に手に入れたい方、並びたくない方は是非通販を利用しましょう!
その他通販サイト
昨年ホワイトデーの口コミ
ホワイトデーの商品を通販購入するならこちらのサイト
ホワイトデーや母の日の購入におすすめのクレジットカード
ホワイトデーや母の日のギフトを購入するのであればネット通販での購入がおすすめですが、その際にはクレカがあると便利ですよね。 その中でもネット通販にお得なクレジットカードを2つご紹介します。楽天カード
日本で一番使われているクレジットカードで、楽天ポイントが付くのが最大のメリットになります。 特に楽天市場での購入は通常の購入よりもポイントが付くのでおすすめ! 入会するだけで5000~7000ポイントが貰えるのもいいですよね! 年会費も無料で面倒な手続きもいらなくすぐに手に入れる事が出来ます。 下記から登録できますよ。 楽天カードエポスカード
もう一つおすすめなのが、丸井で使えるエポスカードです。 年会費無料で即日発行する事ができるのはもちらん、丸井での購入ならポイントが2倍! 今なら入会すると2000ポイントが貰えるのもうれしいですね。 その上、イオンシネマで常に500円オフという美味しい特典も! 下記から登録できます。
まとめ
『オードリー』は、店舗も通販も大人気!

どの商品もあっという間に完売してしまうので、欲しい方は情報収集を怠らないようにしましょう!
…店舗で並ぶのが大変という方は、ホワイトデーにおねだりするのも良いかもしれませんね!(笑)
ホワイトデーに関してはこちらの記事でも紹介しているので、あわせてご覧ください。
コメントを残す