ミスタードーナツといえば、正月にさまざまな作品とコラボする福袋が人気です。
それでは夏に販売される「サマー福袋」はご存知でしょうか?
ここ数年夏の福袋が販売されていませんでしたが、今年は販売されるのか気になるところです。
これまでどのような福袋が販売されていたのかを復習しながら、いつ販売されるのか予測していきましょう。
ミスド2022夏の「サマー福袋」は?ネタバレも紹介!
目次
ミスド2022夏の福袋はいつ発売されるのか予想!
2022年7月15日時点で、ミスドの公式サイトからサマー福袋に関する情報はまだ発表されていません。
過去の販売日は以下の通りでした。
・2018年:店頭販売(一部店舗で販売)
・2017年:7月20日(木)~(事前告知あり)
・2016年:7月6日(水)~(事前告知あり)
2019年、2020年は販売はありませんでした。
SNSから8月上旬まで販売されていたようですので、夏の福袋が販売される時期から「7月中旬~8月上旬」頃ではないでしょうか。
告知なしで一部の店舗にて販売されていた前例がありますから、公式サイトだけではなくお近くのミスドもチェックしておきましょう。
最新の情報が入り次第、追記します。
ミスド2022夏の福袋の中身は?
福袋の中身には何が入っているのか気になりますよね。
過去の夏の福袋の内容も確認していきましょう。
ミスド2022の夏の福袋の中身は?
2018年のお楽しみグッズはランダムで、ポンデライオンの弁当箱、カナヘイのグッズなどが入っており、一部の店頭で販売されていました。
ドーナツやパイ、ドリンクと交換できるカードがあり、ミスドが好きな方には嬉しい特典ですよね。
種類 | 価格(税込) | 内容 |
サマー福袋 | 1,080円 | ・ドーナツ/パイorドリンク交換カード(5個/杯分) ・お楽しみグッズ2個 |
ミスド2017夏の福袋の情報
2017年のお楽しみグッズでは、ハローキティやポムポムプリンなどの人気キャラクターのグッズが販売されていました。
種類 | 価格(税込) | 内容 |
サマー福袋 | 1,080円 | ・ドーナツ/パイorドリンク交換カード(5個/杯分) ・お楽しみグッズ2個 |
ミスド2016夏の福袋の情報
お楽しみグッズでは、タンブラーやお弁当グッズなどさまざまだったようです。
種類 | 価格(税込) | 内容 |
サマー福袋 | 1,080円 | ・ドーナツ/パイorドリンク交換カード(6個/杯分) ・お楽しみグッズ1個 ・リラックマビーチバック1個(青かピンク) |
サマー福袋 | 2,160円 | ・ドーナツ/パイorドリンク交換カード(12個/杯分) ・お楽しみグッズ1個 ・リラックマビーチバック1個(青かピンク) ・リラックマペアグラス |
2022年夏の期間限定の商品を紹介
2022年7月15日時点で、期間限定で販売されているコラボドーナツの情報をまとめました。
どれも素敵な商品ばかりで1度は食べていただきたいですね。
misdo meets BAKE INC. 第1弾

人気スイーツメーカーであるBAKEとミスドがコラボしました。
チーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」と、焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」の商品をイメージしたコラボドーナツが7月6日(水)より販売しております。
チーズタルトをイメージしたドーナツ3種と、カスタードアップルパイをイメージしたドーナツ2種の計5種類。
一部の商品はラップに包んで冷蔵庫で1時間冷やすことで、さらに美味しくなるドーナツもありますよ。
今回第1弾ということで、第2弾も販売されるでしょうから次の商品も気になりますね。
レモネード・フルーツティ

暑さが続く時期には冷たい飲み物が欲しくなりますよね。
しゅわっと弾けるソーダとオリジナルのレモネードソースを混ぜた「スパークリングレモネード」は、レモンの爽快感と果実が楽しめるでしょう。
「フローズンレモネード」はシャリシャリしたシャーベットの食感とレモネードソースが混ざっており、爽やかな味わいで夏にぴったりのドリンクですね。
炭酸が苦手な方はフルーツティがオススメです。
フルーツティは赤フルと黄フルの2種類あります。
赤フルはイチゴとキウイの果実にアールグレイが合わさったフルーツティー。
ごろごろ入ったフルーツとナタデココの甘さと食感を楽しみながら、レモンの酸味が合わさることで甘酸っぱいドリンクが特徴です。
黄フルはナタデココの食感と、パインとマンゴー、パッションフルーツの3つのトロピカルフルーツのフレッシュな味わいと酸味が兼ね備えたドリンクとなります。
まとめ
2022年の夏の福袋についての情報はまだ発表されていませんが、7月中旬~8月上旬頃ではないかと予想します。
一部店舗で販売される可能性もありますから、公式ホームページ以外に店頭やSNSでチェックしておきましょう。
コメントを残す