【最新】ねこホーダイの運営は?炎上した理由や反対の声は?サブスクの危険性は?

今回は最近ニュースで話題となっている「ねこホーダイ」についてまとめてみました!

何故大炎上をしているのかわかりやすく説明いたします!

【最新】ねこホーダイの運営は?炎上した理由や反対の声は?サブスクの危険性は?

やはり、というか12月29日は正式にサービスの停止が発表されました↓

ねこホーダイとは

のらねこバンクという会社が運営をしているサブスクリプション(以下「サブスク」という)のことです。

2022年12月15日にサービスが開始されました。

サービスの内容は月額380円で猫を譲り受けることができるというもの。飼うのが難しくなった場合でも提携しているシェルターに無料で引き取ってもらうことができます。

譲り受ける際に審査やトライアルなしで譲渡してもらうことができます。

「人と猫をつなぐプラットフォーム」をモットーとしているサービスだが、ネット上で大炎上を巻き起こしています。

ツイッターのトレンドでもランキング1位と2位になった時もあったそう。

公式サイトURL

炎上した理由や反対の声

なぜこのような炎上を起こしているのかまとめてみました。

まず、「動物愛護」の理念に反している内容のサブスクというのが大きな炎上の理由の1つでした。

動物愛護の理念としては最後まで面倒を見るという「終生飼養」の義務があり、軽はずみな衝動で動物を飼わないように、厳しい審査や高額な費用を課すのが一般的だそうです。

「ねこホーダイ」の公式サイトでは「責任」を誰かが代わりに負えばいいのではないか。という記載があります。

しかも審査やトライアルなしで。

この2つの理念を比べて見るとたしかに真逆であると感じます。

そのほかにもネットでは

「環境の変化でストレスを感じる猫を貸し借りなんてありえない」

「いろんな人のところをたらい回しにすれば寿命が縮まる」

「猫は人間のために生きているんじゃない」

「命のサブスクはよくない」

などの声が多く見られており、炎上しています。

↑TVなどで「猫好き」として有名な芸人サンシャイン池崎さんも反対を表明しております。

↑最近では松本人志さんの番組「クレイジージャニー」で有名な、丸山ゴンザレスさんとのYouTube「裏社会ジャーニー」でも話題の草下シンヤさんもはっきりと命のサブスクに反対をしめしています。

また、猫の譲渡のハードルが低すぎることにより、虐待目当てでサブスクを利用する人も出てくる可能性もあるとする意見も多数ある。

たまにニュースなどでも見られる動物虐待。少なからず一部の界隈では「虐待マニア」というものが存在するらしく、悪用されるのではないかという声も多数ある。

サブスクの危険性

「ねこホーダイ」の危険性としては「命」に関わってくることだと世間の声を聞けばわかります。

物やサービスだけであれば最悪、お金で解決することも可能ですが、「命」に関してはお金でどうこうなる問題ではありません。

私たちにも命や感情があるように猫にもあります。

月額料金が安く、手軽に利用が可能で利用者にペナルティがないのが「ねこホーダイ」の危険なところです。

安易な気持ちで利用してしまう人もたくさん出てくるのも危険ですね。

以前は「レンタル犬」というサービスが炎上した過去があります。

「ねこホーダイ」まとめ

今回はネットで炎上しているサブスク「ねこホーダイ」についてまとめてみました。

運営会社は猫の受け渡しの際に厳しい審査や悪用する利用者に対してのペナルティや排除を徹底し、本当の意味で人間と猫が幸せに暮らせるサブスクにしてもらいたいと思いました。

まだまだ改善の余地があると思いますので、一刻も早い対応がされるといいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です